今日は、運輸支局でレンタカー営業許可申請を行いました。
趣味で、様々な車両をお持ちの会社様が、レンタカー営業許可を受け、車両を貸し出したい、ということで、レンタカー営業許可申請のご依頼をいただきました。
無事に申請が完了しました。
レンタカー営業許可申請は、審査期間が1ヶ月程度とされています。
来月には、レンタカー営業許可が下りる見込みです。
今日は、東京運輸支局でレンタカー営業許可申請を行いました。
お客様は、保有されている社用車や社長の個人の車両をレンタカーとして活用したい、ということでご相談をいただきました。
特に、社長の個人車両は、クラシックカーやスポーツタイプの車両もあり、趣味的な志向のレンタカー事業です。
無事に、レンタカー事業許可申請が完了しました。
1ヶ月程度でレンタカー業許可が下りる見通しです。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、レンタカー事業者証明書の発行申請を行いました。
レンタカー営業許可は、数年前に取得しておられました。
当初登録したレンタカーをずっと稼働しておりましたが、増車することになりました。
現在は、レンタカーの登録にあたっては、1台ごとの事業用自動車等連絡書の発行ではなく、
レンタカー事業者証明書によることとなったため、本日レンタカー事業者証明書の発行申請を行いました。
無事に発行されましたので、お客様にお渡ししました。
レンタカー事業者証明書を使って、レンタカーの増車を実施していただければと思います。
今日は、ご依頼をいただいているカーシェアリング事業開始の届け出を行いました。
東京運輸支局管内で、レンタカー事業許可を受けておられる会社様で、その他、山梨県と兵庫県でカーシェアリング事業をされています。
今回は、埼玉県でカーシェアリング事業を開始するにあたり、カーシェアリング事業開始の届け出を行いました。
無事に、届け出が完了しましたので、届け出の控え一式をお客様に、お渡しして、車庫証明申請を実施していただきます。
引き続きご支援して参ります。
2022年8月9日
2022年8月4日
2022年7月7日
2022年6月2日
2022年5月24日
【北海道運輸局】
北海道
【東北運輸局】
青森,岩手,宮城,福島,秋田,山形
【関東運輸局】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨
【北陸信越運輸局】
新潟,長野,富山,石川
【中部運輸局】
静岡,愛知,岐阜,三重,福井
【近畿運輸局】
滋賀,京都,大阪,奈良,和歌山
【神戸運輸監理部】
兵庫
【中国運輸局】
鳥取,島根,岡山,広島,山口
【四国運輸局】
徳島,香川,愛媛,高知
【九州運輸局】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島
【沖縄総合事務局】
沖縄