今日は、カーシェアリング許可についてご相談をいただきました。
福祉車両のカーシェアリング事業を検討されておられます。
カーシェアリング事業は、レンタカー事業の一部ですが、事業形態が少し異なるため、申請の際は追加となる書類もあります。
現在、事業開始の準備を進めておられ、年明けに本格的な動きになるということでした。
今後、カーシェアリング事業の開始に向けて様々な検討事項や課題があると思いますが、引き続きご支援できればと思います。
今日は、ご依頼をいただいておりますレンタカー営業許可申請を実施してきました。
今回は、二輪車を専門にレンタルするレンタルバイクの事業開始に伴うレンタカー営業許可申請でした。
お客様と貸渡約款や料金表の検討もしっかりできていますので、申請も無事に完了できました。
12月初旬には事業を開始したいというご要望ですので、レンタカー営業許可を受けた後の手続きなども審査期間中に準備しておけるようご案内しながら進めて参ります。
今日は、レンタカー事業の開始に向けて準備を進めている方からご相談をいただきました。
しっかりと事業計画も準備されていて、起業へ向けて良いシュミレーションができているように感じました。
これから法人設立やレンタカー事業許可申請をすることになります。
今後もご支援をさせていただければと思います。
今日は、神奈川運輸支局にて自家用自動車有償貸渡許可申請を行ってきました。
関東圏の運輸支局では、多くの自家用自動車有償貸渡許可申請を実施させていただいているので、いつもとおり問題なく、受付いただきました。
とはいえ本格的な審査はこれからになりますので、補正事項などが発生する可能性もあります。
迅速に対応して、早期に自家用自動車有償貸渡許可が取得できるようサポートして参ります。
今日は、東京運輸支局でレンタカー営業許可に関連する登録免許税納付済届出書の提出と第一種貨物利用運送事業登録に関連した運賃表の提出を行ってきました。
いずれも無事に完了です。
いずれの会社様もいよいよ事業開始です。
陰ながらご支援を続けていきたいと思います。
2023年8月24日
2023年3月16日
2022年12月7日
2022年11月29日
2022年11月18日
【北海道運輸局】
北海道
【東北運輸局】
青森,岩手,宮城,福島,秋田,山形
【関東運輸局】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨
【北陸信越運輸局】
新潟,長野,富山,石川
【中部運輸局】
静岡,愛知,岐阜,三重,福井
【近畿運輸局】
滋賀,京都,大阪,奈良,和歌山
【神戸運輸監理部】
兵庫
【中国運輸局】
鳥取,島根,岡山,広島,山口
【四国運輸局】
徳島,香川,愛媛,高知
【九州運輸局】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島
【沖縄総合事務局】
沖縄